~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★当教会の 礼拝の「ライブ配信」について:
・日曜朝の礼拝(10時半~)は、YouTubeでライブ配信(あとでは録画配信)。
・YouTube礼拝のライブ配信への入り口(リンク)は、毎日曜変わりますが、
「◆YouTube礼拝入口(クリック)◆」 に 毎週日曜の前日の土曜日までには
表示しますので、ご確認ください。なお、スマホでも簡単に参加いただけます。
①10時半からの公同礼拝(ライブ配信も)
②9時からのジュニア・チャーチ(JC)礼拝
③毎月第一週目の日曜5時からの夕礼拝
以上を、感染対策を充分徹底しつつ、皆が集合する礼拝として運営しております。是非お越しください。
①公同礼拝: 教会員は、週ごとに居住地区別の順繰り出席とし三密を回避します。
②JC:こひつじ、こえだ、わかえだ、ぶどうの木の4つのグループがあります。現在は「こひつじ+こえだ」「わかえだ+ぶどうの木」 の2つの礼拝です。各グループの一般的な内容説明については、ジュニア・チャーチ をご参照ください。)
※ ジュニア・チャーチ(JC)では、日曜09:00~09:30の礼拝(今は二つの礼拝)のあと、
コロナに気をつけながらですが、各グループの楽しい活動・語らいの時(10時前まで)を再開
しております。・・・小さいお子さま、通学年齢やティーンエージの若い方、その父母さんなど保護者の方、皆、それぞれの場があるJCですので、いちど来てみてください!!
◆◆ 教会の雰囲気などについては、教会のFacebookページ もご参照ください◆◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<教会の暦と特別な行事>
・教会の暦では、2月22日(水)から、イエス様が私たちのために十字架の道を歩まれる
「受難節」という時期に入ります。
・しかし、その「受難」の時は、十字架死から三日目の朝にイエス様が復活した姿を
見せられる「復活」の喜びに繋がるのです。今年の復活を記念する日は4月9日(日)です。
⇒ 教会では、これからイエス様の受難の意味を思う時に入ります。
⇒ そして、その時は4月9日(日)の復活日の礼拝へと繋がっていくのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
牧師: 宗野鏡子、山野心 伝道師: 山野空
毎日曜 09:00-09:45 子どもや若者中心の礼拝、10:30-11:45 一般の礼拝
※問い合わせは: 電話 045-912-0930、メール: eda-ch@bizimo.jp
※※ なお、特に初めての方は、「初めての方へ: 良くある質問と答え」(集会への参加に
ついて、参加費は?、カルト問題など)をご参照ください。[良くある質問]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ー-------